2012年3月13日火曜日

貧血の種類の病気で、一番重いもの軽いものを教えてください。 ちなみに私は、鉄欠...

貧血の種類の病気で、一番重いもの軽いものを教えてください。

ちなみに私は、鉄欠乏性貧血です。







重い・軽いの基準をどうとるかにもよりますが、治りやすさで言えば、



軽いものだと、鉄欠乏性貧血(基本的に鉄を補充すれば治る)、悪性貧血(ビタミンB12・葉酸を補充すれば治る)など。



重いものだと、色々ありますが…例でいくつか。

・遺伝で発症し、重症では30代くらいで死亡する「サラセミア」

・前白血病状態となることでも知られる、異常な(役に立たない)血球が作られることで貧血となる「骨髄異形成症候群(MDS)」

・造血細胞が減少し、全ての血球数が減少する、難病に指定されている「再生不良性貧血」(上にある骨髄異形成症候群に移行することもある)



などなど。

ただ、どれが1番重症なの? というのは決められません。治りにくく、悪化すれば死に至るという点ではどれも変わらないからです。








間違ってるかと思いますが・・・



再生不良性貧血はかなり重いのではないでしょうか・・・難病指定にもなってましたっけ・・・



軽いものって・・・単なる貧血でしょうか・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿