精神科でビタミンB12の処方をお願いしたいのですが
実際に精神科で利用されているでしょうか。
院外処方であれば処方は可能でしょうが、医師からの投薬となるとビタミンB12が欠乏していると思われる病名がついた場合に処方となるので単に自分が摂取したいだけであれば出してくれない病院が多いかと思います。以前からかかりつけの病院であれば相談すれば保険外ということで出してくれるところもあるかもしれません。
薬として処方されてるかどうかはわかりませんが 薬局等でサプリメントでトローチでも市販されてますよ。ご存知でしたら すみません。
今通院してますが、実際に利用されているというのは聞いた事がありませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿