妊娠中の貧血検査でわかる貧血の種類は何ですか?
悪性貧血なども検査でわかるのでしょうか?
産婦人科で、少し貧血ぎみだけど薬を飲むほどではないと言われましたが
悪性貧血だったら、、、と不安です。
悪性貧血は ビタミンB12 の欠乏で起こる貧血です。
貧血症状と同時に、舌炎がみられます。
またビタミンB12の欠乏が長く続くと、手足がしびれたり、
知覚が鈍ったりします。
胃切除の手術をうけていれば、なることもありますが、
通常の食生活であれば、普通はなりません。
で、貧血の検査でわかるかと言うことなんですが、
検査結果を見て
赤血球数減少
ヘモグロビン低値
MCV高値 MCH高値
なら、可能性はあります。
でも、薬を飲むほどではないとのことなので、
そんなにヘモグロビンも下がっていないでしょうし
心配いらないと思いますよ。
次の検診の際に主治医に聞いて見て下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿